04/05/15 (Sat)

奄美の森

5月9日(日)

東京駅大丸なんてのには初めて行った。
不遇の天才日本画家、田中一村の展覧会。
若い頃の作品、特に小品が美しいのだが、時流に乗れなかった。
金に窮しながらも奄美で最期の画家としての生活を送り、奄美の自然を描いた。
この晩年の作品が実にすごい。
圧倒的な自然の力を前に、彼が感じたモノがじかに伝わってくる迫力である。
鳥に託した画家の心もまた美しく切ない。

東京駅の地下は楽しい。
いろいろ久美と廻る。
北海道の有名ラーメン『むつみ』を初めて食べたが、大したこと無かった。
同じ系列の『竹麓輔』の方が断然良かったが、渋谷から撤退してしまっている。
『となりのトトロ』のDVDとジジのポシェットを買う。
その夜久美に初めて宮崎作品を見せる。
やはりススワタリがおぞましくて見ていられないという。
蟲恐怖症もここまで来ると困ったものだ・…絶対にナウシカは見られまい。


new management old

Template by DDS-NET script by az*