スラスト
年齢:24歳
性別:女性
職業:会計士
種族:シャーズ
担当:経理・減給攻撃
特技:変装
希望声優:山口眞弓、折笠愛、三石琴乃or林原めぐみ

ザウエル、シグらと同じ、現在の王劇初期からのメンバ-。ザウエルに誘われ「面白そうだから」と言う理由で入団する
実は、大海賊ノ-ラの遠い親戚である
ショートヘアの上にペチャパイ、更に男っぽい服装を好んで着用する為、初対面の人物は、ほぼ確実に男と間違える(団員も間違えた事あり)。故に、付いたあだ名が『おねに-さん(ティアリース命名)』。本人は気に入ってない模様

特技は変装
声色すらも替える事が出来る為、団員に化けて舞台に上がる時もある。それだけ各楽器の演奏や踊りも器用にこなしてしまう
もう一つは減給攻撃。何かあると(備品を壊す等)、すぐにこれが発動する。団長であるザウエルすらこれには逆らえない(逆らうと更に減らされる)。その為、団員から『王劇影の支配者』と恐れられている
ちなみにこれを最も多く喰らっているのはシグである。

裏では得意の変装術を駆使して、潜入調査や隠密行動と、ニンジャみたいな任務を主とする。が、本人いわく、シーフの経験は無いそうだ。怪しいもんである

『封環について』
スラストが常に尻尾に着けている、黒いリンクの事。これを外すと通常30%程度迄しか出せない潜在能力が、100%発揮出来る様になる。が、細かい原理は聞かないで下さい。
この時のスラストは、通常時に比べて身体能力・魔力等が桁違いに高まるだけで無く、ボディサイズまで比べ物にならない程『ボンッ! キュッ! ボォンッ!』となる。…この辺は前例結構有るから、解説は不要ですね。

しかし、この状態は体に多大な負荷がかかる為、数分しか維持出来ない。その時間を越えてしまうと、自らの体を壊しかねない、正に『両刃の剣』である。

スラスト使用技一覧
此処では、過去戯曲内でスラストが使用した技について解説ぅ。

『抜き足』:無音の移動術。これ自体は攻撃技では無い。格闘ゲ-ムで言う所の『派生技』。

『杓死』:風系魔法を足にかけて運動性を高め、その状態で高速移動しつつ相手を切り刻む技。素でこれを上回るスピ-ドを持つアルト君はバケモノですな。いやまぢで。

『真・杓死』:風系魔法の結界で身体全体を覆い、その状態での杓死。移動速度だけで無く攻撃速度も上がっている為、杓死よりも威力が高い。

『無我断空』:『ワレムトナリテソラヲタツ』と読む。平仮名で無く片仮名ね。此処重要よ? …じゃなくて、真・杓死の状態で相手の攻撃を受ける、及び避けて、その時に生じるスキ目掛けて全身全霊を込めた一撃をぶちかますカウンタ-技であり、スラストの我流体術最終奥義。

…他、名案あったら募集
裏設定

歌劇団ニュース
プロフィール
インタビュー

コミック
コント
戯曲
王劇設定集
王劇裏設定
地下劇場
壁を見る
投稿!
外に出る